『角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 愛を伝える女性伝記セット』の詳細情報

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 愛を伝える女性伝記セット
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 愛を伝える女性伝記セット
サブタイトル
著者 [著者区分]■金井 一薫 [監修]
■關 宏之 [監修]
■大塚 信 [監修]
■金井 一薫 [監修]
■金井 一薫 [監修]
■金井 一薫 [監修]
■金井 一薫 [監修]
■金井 一薫 [監修]
出版社 KADOKAWA レーベル
本体価格
(予定)
2940円 シリーズ 角川まんが学習シリーズ
ページ数 480p Cコード 8323
発売予定日 2019-03-15 ジャンル 児童/全書・双書/伝記
ISBN 9784041079881 判型
内容紹介
『まんが人物伝』は、子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんがの決定版!
「愛を伝える女性伝記セット」は、困難にもめげずたくましく生きた女性たちを選びました。
彼女たちは何を考え、どう行動を起こしたのか。今を生きるすべての子供たちに贈る大定番セットです。
進級・進学のプレゼントにピッタリのキュートなケース入りです。

【セット内容】
『ヘレン・ケラー 三重苦の奇跡の人』
見えない、聞こえない、話せない少女・ヘレン。サリバン先生の愛情のもと、ヘレンは「言葉」を覚え、「考える」ことを知り、次から次へと新しい世界の扉を開いていく! 好奇心おうせいなヘレンは挑戦を続け、やがて世界の希望の光となっていった--!
《目次》
第1章 わたしの大好きな指
第2章 大学に行きたい
第3章 わたしの使命
第4章 もっとやさしい世界へ

『ナイチンゲール 看護に生きた戦場の天使』
ダンスやドレスよりも、本や数字が大好きな女の子、フロレンス・ナイチンゲールは、周りから「変わった子」と言われていた。あるとき、看護の大切さに気づいた少女は反対されながらも看護師になるという夢を実現し、新しい発想で看護革命を起おこした!
《目次》
第1章 命をいとおしむ子ども
第2章 人の役に立てる喜び
第3章 わたしの生きる道
第4章 運命のクリミア戦争
第5章 看護大改革
第6章 一人の看護師として

『アンネ・フランク 日記で平和を願った少女』
幼いころから好奇心おうせいなアンネ。しかし戦争などによって楽しい生活が一変、隠れ家にこもることに…。つらい日々でも希望を失わず、日記を書きつづけたアンネは、やがてジャーナリストになるという夢をもつ。その日記に遺されたアンネの願いとは!?
《目次》
プロローグ アンネの日記
第1章 大好きな家族
第2章 たくさんの夢
第3章 隠れ家での生活
第4章 いつか自由になったら
エピローグ 残されたメッセージ
目次
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
著者略歴(關 宏之)
1944年、鳥取県生まれ。心理学博士。関西学院大学大学院修士課程修了。社会福祉法人日本ライトハウス常務理事及び、大阪市職業リハビリテーションセンター・大阪市職業指導センター所長。特定営利活動法人大阪障害者雇用支援ネットワーク代表理事。全日本手をつなぐ育成会理事。社会保障審議会障害者部会委員など。
著者略歴(大塚 信)
1971年にイスラエルを訪れた際、アンネの父オットー・フランク氏と偶然出会う。オットー氏の活動に感銘を受け、その後1995年に日本初のホロコースト記念館を設立する。
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
著者略歴(金井 一薫)
●金井 一薫:東京大学医学部附属看護学校卒業。1987年にナイチンゲール看護研究所を創設し、ナイチンゲール思想を土台とするKOMIケア理論を構築。日本中に第一級のケアを広める。ナイチンゲール看護研究所所長。
他の書籍を検索する