![]() ![]() |
タイトル | 信頼される先生への4分2秒 | ||
---|---|---|---|---|
サブタイトル | 自分の印象、大丈夫ですか? | |||
著者 [著者区分] | ちとせ [著・文・その他] |
|||
出版社 | 小学館 | レーベル | ||
本体価格 (予定) |
1200円 | シリーズ | 教育単行本 | |
ページ数 | 128p | Cコード | 0037 | |
発売予定日 | 2018-03-14 | ジャンル | 一般/単行本/教育 | |
ISBN | 9784098401925 | 判型 | A5 | |
内容紹介 | ||||
先生にこそ印象対策が必要です! 先生に大切のは、誠実さと実力。”印象なんて”・・・と思ってませんか。 その大切な誠実さと実力を後押ししてくれるものこそ、実は”印象”なのです。 ふだん、どんな立ち方・座り方をしていますか? その時、手はどの位置にありますか? 話す時の声は? その時、笑顔は何回くらい? はっきりと答えられる少ないですよね。私たちは自分の印象に無頓着です。では、他人の印象にはどうでしょう・・・? そうです、人は常に些細な言動からあらゆる印象を受け取っています。 子どもや保護者に一心に見つめられる「先生」ならば、なおさらです。 あなたが無意識で相手に与えている印象の力は、絶大です。 「教師としてもっと成長したい」「保護者とうまく付き合っていきたい」「子どもにうまく伝えたい」・・・ そう願う先生の誰もに、この少しの知識とトレーニングが、必ず役立ち成果を出してくれます。 CONTENTS ・まんが/「印象」ってそんなに大事? ・第0印象/出逢いの前から印象戦略は始まっている ・第一印象/出逢いの瞬間は2秒 ・第二印象/その後4分~自己紹介や普段の授業 ・先生のお悩みを印象で解決 など 【編集担当からのおすすめ情報】 昨今、保護者対応は避けられず、子どもたちはいろんな子がいるし、新たに教える科目は増える・・・。 何かと悩みの多い先生ですが、そういったなかでも誠実に、一生懸命に取り組んでいる先生ほど、この知識が効果的に生き、悩みを解決してくれると思います。 なぜなら、ちとせ流印象戦略は、表面的な話ではなく、常に相手目線の優しさが基本だからです。 実は、先生以外でも、働く人誰もに役立つこの知識、目からウロコだらけで、私ももっと早く知りたかった! ちとせ(SHINBI) http://chitose.shinbi.cc/ |
||||
目次 | ||||
本が好き!らぼ 近刊情報サーチ
Copyright ©flyingline. All rights reserved.