『「フレンズ」25周年記念公式ガイドブック (仮)』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
「フレンズ」25周年記念公式ガイドブック (仮) |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■ゲイリー・サスマン [著・文・その他] ■ジャニーン・ディロン [著・文・その他] ■ブライアン・ケーンズ [著・文・その他] ■酒井 紀子 [翻訳]
|
出版社 |
竹書房 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
3000円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
240p
|
Cコード |
0097 |
発売予定日 |
2021-06-02 |
ジャンル |
一般/単行本/外国文学小説 |
ISBN |
9784801925496 |
判型 |
A4変形 |
内容紹介 |
「フレンズ」――6人は永遠に友達! 25周年記念オフィシャル・ガイドブック
史上、最も愛されたコメディ・ドラマ! もっともっと、今でも深く 楽しみたいあなたのために贈る…… トリビア、ベスト・エピソード、ゲスト相関図、感謝祭レシピ and MORE! x *6人の仲間たち *10シーズン *236エピソード *1エピソードの平均視聴者数2300万人 *最終エピソードの視聴者数5200万人 *たかがドラマ、されどドラマ
1994年、記念すべき第1話が放送された『フレンズ』。 本書『Friends Forever:The One About the Episodes』は、長きにわたり愛され続けた『フレンズ』の25周年を記念して出版された。時を超え、今もあらゆる年齢層にファンを増やし続けているドラマの秘密とは? 例えば――ゲーム“カップ”のルール(非公式)について、ジョーイの偽の履歴書と本物の履歴書の違い、ゲストたちとの相関図、感謝祭(サンクスギビング)爆笑レシピのベスト10、各シーズンの人気ベスト10エピソード(全100話)の解説などなど、場面写真を添えて、より深く掘り下げている。また、クリエイターのデヴィッド・クレーン、マルタ・カウフマン、プロダクション・デザイナーのジョン・シャフナーらの作品に関する熱き思いも掲載。
ニューヨークで共同生活をする6人の若者たちの恋と失恋、そして抱腹絶倒のドタバタな日々。世界中をとりこにした『フレンズ』は、現代のコメディ・ドラマの雛形となり、後に続く無数のアンサンブル系シチュエーション・コメディ、いわゆる“シットコム”を生み出してきた。また、長年にわたりそれらのトップに君臨してきた『フレンズ』は、流行ファッションや流行語を発信。文化的社会現象を巻き起こし、さらには6人の俳優を、一躍“超スターダム”へと押しあげた。
本書は、クリエイターや脚本家、そしてキャストのインタビューを豊富な写真とともに紹介し、数々の賞に輝いた『フレンズ』の世界を追体験できる構成になっている。例えば、全てのエピソード紹介に添えられている場面写真、印象的なセリフの数々。ファンならばノスタルジックな気分に浸れること間違いなし。『フレンズ』のキャストは〈TVガイド〉〈ヴァニティ・フェア〉をはじめとする、多くの雑誌で、〝シットコム史上最も愛された俳優〟に選ばれている。
テレビ・ドラマ界に彗星のように登場してから25年――『フレンズ』はまさしく天文学的な視聴者数と熱狂的ファンを獲得してきた。この稀有な90年代シットコムは、今もその人気が衰えることなく、ポップカルチャーのアイコニックな存在となっている。新世代からの支持も得て、これからも視聴者を魅了し続けるに違いない。
|
目次 |
|
著者略歴(ゲイリー・サスマン) |
ゲイリー・サスマン GARY SUSMAN テレビ&ポップカルチャーを専門とするライター。寄稿媒体としては、雑誌〈ピープル〉〈ローリング・ストーン〉〈Moviefone〉〈ヴァニティ・フェア〉、ニュース放送局〈CNN〉〈MSNBC〉、新聞〈タイム〉〈ガーディアン〉〈シカゴ・サンタイムズ〉〈ヴィレッジ・ヴォイス〉などがある。また〈エンターテインメント・ウィークリー〉誌のシニア・ライター時代に、放送初期の『フレンズ』に関するコラムを執筆。『LIFE 75 Years : The very Best of LIFE』の共同執筆者も務める。6人の『フレンズ』メンバーのうち2人にインタビューした経験を持つ。妻と共に、コロラド州のデンバーに在住。自らを〝チャンドラー〟タイプと分析するも、実際は〝ロス〟タイプ。 |
著者略歴(ジャニーン・ディロン) |
ジャニーン・ディロン JEANNINEN DILLON ライター、ブロガー、ベストセラー書籍の編集者。ウェブコミック『Cyanide & Happiness』『Color Me Calm』(ぬり絵本)『バーニングマン:アート・オン・ファイヤー』(写真集)など、その他多くの作品の編集を手がけ、〈Publishers Weekly〉が主催する編集者への賞〈Publishers Weekly Star Watch〉にノミネートされ、現在はヤングアダルト・フィクション・シリーズに携わっている。『フレンズ』のお気に入りエピソードは『シスコン男にご用心!』(シーズン5・第11話)、ロスのレザー・パンツ事件がツボ。ニューヨーク在住。 |
著者略歴(ブライアン・ケーンズ) |
ブライアン・ケーンズ BRYAN CAIRNS エンターテイメントを専門とするジャーナリスト。寄稿媒体としては、雑誌〈Sci Fi magazine』〈Lost:The Official Magazine』〈SFX magazine』〈The Walking Dead:The Official Magazine』〈Dog Fancy』、ニュースサイト「Huffington Post Canada」、ケーブルチャンネル「SYFY WIRE」、カナダのAMラジオ局「CBR」、書籍『Fantastic 4 : The Making of the Movie and Firefly:The Official Companion』等がある。多くの有名人にインタビューをした経験を持ち、ヒュー・ジャックマン、レイチェル・アダムス、ドウェイン・ジョンソン、ライアン・レイノルズ、そして本書の執筆にあたり『フレンズ』クリエイターのマルタ・カウフマン、デヴィッド・クレーン、プロダクション・デザイナーのジョン・シャフナーにもインタビューをした。カナダ、オンタリオ州トロント在住。 |