1948年、東京都生まれ。72年、日本大学医学部卒業。76年、日本大学大学院医学研究科博士課程、外科系脳神経外科学専攻にて博士号を取得後、日本大学医学部脳神経外科学教室に入局。84年、カナダのウェスタン・オンタリオ大学附属病院脳神経外科に臨床研修医(レジデント)として勤務。以後、駿河台日本大学病院脳神経外科医局長・外来医長・日本大学専任講師、東松山市立市民病院脳神経外科部長、南東北医療センター院長、行田総合病院病院長、小金井太陽病院病院長、川越病院病院長、東鷲宮病院高次脳機能センター長などを歴任し、現在は埼玉成恵会病院健康管理センター長を務める。特発性正常圧水頭症をはじめ、認知症の診断・治療に力を入れている。主な著書に『認知症は自分で治せる』(マキノ出版)がある。 |