『誰がFinTechを制するのか』の詳細情報

誰がFinTechを制するのか
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 誰がFinTechを制するのか
サブタイトル
著者 [著者区分]■北澤 直 [著・文・その他]
■北澤 直 [著・文・その他]
出版社 KADOKAWA レーベル
本体価格
(予定)
1600円 シリーズ
ページ数 224p Cコード 0033
発売予定日 2018-11-30 ジャンル 一般/単行本/経済・財政・統計
ISBN 9784046021717 判型 46
内容紹介
未来の金融の勝者とは? アメリカ最大手仮想通貨取引所Coinbase日本法人GMの著者が解き明かす!

【本書に登場する各界のトップランナーたち】
●川鍋一朗 (日本交通株式会社代表取締役会長/JapanTaxi株式会社代表取締役社長) フィンテックで成功するカギは「リアル」を巻き込むことだ
●小泉文明 (株式会社メルカリ取締役社長兼COO) 重要なのは「ユーザー目線」かどうかの、ただ1点
●ダニエル・ブックステーバー (Addepar COO) 規制に縛られない独立したテクノロジー企業にこそ強みがある
●安田洋祐 (大阪大学大学院経済学研究科准教授) フィンテックとは、非金融業のための金融サービス革命
●藤岡雅美(国家公務員)  「フィンテック」という言葉に、踊らされていないだろうか
●斉藤賢爾(慶應義塾大学講師〈非常勤〉/一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事) 経済活動はテクノロジーに集約され、現在のような通貨は役割を終えるのか
●山口揚平(ブルー・マーリン・パートナーズ株式会社代表取締役社長) 貨幣によって生じる弊害は、「貨幣ではないもの」によってしか解消できない
【鼎談】
●大宮英紀 (株式会社リクルートライフスタイル グローバルソリューション事業ユニット長)
●倉成英俊 (株式会社電通 電通Bチーム代表)
●北澤直(著者)
目次
第1章/フィンテックは今どこにいるのか
第2章/フィンテックと言わない人々
第3章/お金の常識とフィンテック
第4章/フィンテックが創る未来は理想郷か
第5章/フィンテックを問い直す
著者略歴(北澤 直)
慶応義塾大学法学部卒業。ペンシルバニア大学大学院修了(LL.M)。モルガン・スタンレー証券に投資銀行員として6年間在籍、不動産部門の成長に貢献。それ以前は弁護士として6年間、日本とNYにて金融・不動産関連の法律業務を手がける。弁護士(日本法〈第一東京弁護士会〉NY州法)。2014年、株式会社お金のデザインの立ち上げにCOOとして参画。ロボアドバイザー「THEO(テオ)」のローンチとビジネス拡大に携わる。2018年より米国最大手の仮想通貨取引所Coinbaseに参画。日本GMとして、日本市場の立ち上げに従事。
著者略歴(北澤 直)
慶応義塾大学法学部卒業。ペンシルバニア大学大学院修了(LL.M)。モルガン・スタンレー証券に投資銀行員として6年間在籍、不動産部門の成長に貢献。それ以前は弁護士として6年間、日本とNYにて金融・不動産関連の法律業務を手がける。弁護士(日本法〈第一東京弁護士会〉NY州法)。2014年、株式会社お金のデザインの立ち上げにCOOとして参画。ロボアドバイザー「THEO(テオ)」のローンチとビジネス拡大に携わる。2018年より米国最大手の仮想通貨取引所Coinbaseに参画。日本GMとして、日本市場の立ち上げに従事。
他の書籍を検索する