『マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト iPS細胞と人体のふしぎ33 人体のしくみと最新研究』の詳細情報

マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト iPS細胞と人体のふしぎ33 人体のしくみと最新研究
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト iPS細胞と人体のふしぎ33 人体のしくみと最新研究
サブタイトル
著者 [著者区分]■小野寺 佑紀 [著・文・その他]
■茨木 保 [監修]
■小野寺 佑紀 [著・文・その他]
■茨木 保 [監修]
■小野寺 佑紀 [著・文・その他]
■小野寺 佑紀 [著・文・その他]
出版社 講談社 レーベル
本体価格
(予定)
1000円 シリーズ
ページ数 208p Cコード 8047
発売予定日 2017-11-30 ジャンル 児童/単行本/医学・歯学・薬学
ISBN 9784062208826 判型 A5
内容紹介
「IPS細胞」「オートファジー」ってなんだろう?人体の基礎知識を不老不死の薬、古代エジプトのミイラづくりから始まる医学の歴史を追いながら、細胞とはなにか、病気とはなにかを経て、現代の研究へと導いていきます。全ページを多くの図版、やさしい文体で構成し、簡単に読み進めることができます。「IPS細胞」「オートファジー」をはじめ、これから必要とされる研究までが自然と理解できる内容です。


「IPS細胞」「オートファジー」ってなんだろう?
日本人がノーベル賞を受賞した、その最先端の研究を理解したい! そんな好奇心の強い子どもたちの期待に応える一冊です。

最新の研究を理解するためには、人体、医学についての基礎知識が必要です。それらの基礎知識を不老不死の薬、古代エジプトのミイラづくりから始まる医学の歴史を追いながら、細胞とはなにか、病気とはなにかを経て、現代の研究へと導いていきます。
全ページを多くの図版、やさしい文体で構成し、簡単に読み進めることができます。

「どうして夢をみるのか?」「鼻水が飛ぶ速度は?」などの人体にまつわるおもしろいコラムも充実。

読み終わると、「遺伝子」「クローン」「IPS細胞」「オートファジー」をはじめ、これから必要とされる研究までが自然と理解できる内容です。
目次
はじめに iPS細胞がノーベル賞を受賞
第1章 人類vs.病と死
第2章 細胞ってなーに?
第3章 遺伝のからくり
第4章 DNAってなーに?
第5章 不死身の細胞とクローン人間
第6章 iPS細胞ができた!
第7章 iPS細胞ならこんなことができる
第8章 iPS細胞と未来
著者略歴(小野寺 佑紀)
1980年大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修士課程修了。
科学雑誌Newton編集部に勤務後、2011年からフリーランスのサイエンスライター。
著者略歴(茨木 保)
奈良県立医科大学卒業 医学博士
いばらきレディースクリニック院長
『Dr.コトー診療所』監修者としても知られ、『まんが 医学の歴史』などのマンガ家としての著書も多数。
著者略歴(小野寺 佑紀)
1980年大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修士課程修了。
科学雑誌Newton編集部に勤務後、2011年からフリーランスのサイエンスライター。
著者略歴(茨木 保)
奈良県立医科大学卒業 医学博士
いばらきレディースクリニック院長
『Dr.コトー診療所』監修者としても知られ、『まんが 医学の歴史』などのマンガ家としての著書も多数。
著者略歴(小野寺 佑紀)
1980年大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修士課程修了。
科学雑誌Newton編集部に勤務後、2011年からフリーランスのサイエンスライター。
著者略歴(小野寺 佑紀)
1980年大阪府生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修士課程修了。
科学雑誌Newton編集部に勤務後、2011年からフリーランスのサイエンスライター。
他の書籍を検索する