『ガザ紛争』の詳細情報

No Image
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル ガザ紛争
サブタイトル
著者 [著者区分]鈴木 啓之 [編集]
出版社 東京大学出版会 レーベル UP plus
本体価格
(予定)
1900円 シリーズ
ページ数 168p Cコード 1031
発売予定日 2024-06-18 ジャンル 教養/単行本/政治-含む国防軍事
ISBN 9784130333085 判型 A5
内容紹介
2023年10月7日のハマースなどによるイスラエルへの越境攻撃は、世界に衝撃を与えた。いまもなお、混迷を深め、収束が見えないガザ情勢とイスラエル・パレスチナを取り巻く国際関係を気鋭の研究者が分析する。この紛争は国際社会に何を投げかけ、私たちはどのように向き合っていくべきなのか?
目次
【特別掲載】ガザ紛争をめぐって(池内 恵:東京大学教授/インタビュー・聞き手:鈴木啓之)

Ⅰ イスラエル・パレスチナ情勢
1.緊迫するガザ情勢と今後の見通し(鈴木啓之)
2.イスラエルの平穏を破ったパレスチナの絶望(錦田愛子:慶應義塾大学法学部教授)
3.イスラエルの世論はどう動いたか(保井啓志:同志社大学研究員)
4.ガザに蔭に隠れた苦境(山本健介:静岡県立大学国際関係学部講師)

Ⅱ イスラエル・パレスチナを取り巻く国際関係
5.感情とプラグマティズムの狭間で(今井宏平:アジア経済研究所)
6.石油武器戦略から仲介外交へ(掘抜功二:日本エネルギー経済研究所中東研究センター)
7.ガザ危機とアメリカ(三牧聖子:同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科准教授)
8.イスラエル・ガザ紛争と国際人道法(新井京:同志社大学教授)
9.国際連合とガザ情勢(江崎智恵:防衛大学准教授)
10.日本の対中東・パレスチナナ政策の展開(酒井啓子:千葉大学特任教授)
著者略歴(鈴木 啓之)
東京大学中東地域研究センター特任准教授。
1987年生まれ。2010年東京外国語大学外国語学部卒、2015年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学の後、日本学術振興会特別研究員PD(日本女子大学)、同海外特別研究員を経て2019年より現職。博士(学術)。専門は中東地域研究、国際関係論。著書は『蜂起 〈インティファーダ〉――占領下のパレスチナ 1967-1993』(東京大学出版会、2019年、第9回東京大学南原繁記念出版賞受賞作)。
他の書籍を検索する