『面白くてよくわかる 新版 江戸の暮らし ~江戸の町と庶民・武士の生活事情 ~ 』の詳細情報

No Image
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 面白くてよくわかる 新版 江戸の暮らし
サブタイトル 江戸の町と庶民・武士の生活事情
著者 [著者区分]■山本 博文 [監修]
■紗久楽 さわ [イラスト]
■山本 博文 [監修]
出版社 日本文芸社 レーベル 学校で教えない教科書
本体価格
(予定)
1300円 シリーズ
ページ数 240p Cコード 0021
発売予定日 2018-04-26 ジャンル 一般/単行本/日本歴史
ISBN 9784537261882 判型 46
内容紹介
江戸の物価は他地域の5倍だった! 最新の江戸研究に基づき、江戸で暮らす庶民や武士の暮らしぶりを、当時の風俗や流行、文化、事件、政治とともにすべて紹介。お江戸の商人、職人、農民、武士の本当の姿がよくわかります。
目次
はじめに

第一章 お江戸 八百八町の実態と江戸城
江戸の町の変遷と都市基盤

第二章 武士の生活と幕府の統治
江戸幕府を支えた統治システム

第三章 江戸庶民のお財布事情
農工商の人々の暮らし

第四章 庶民を熱狂させた江戸の文化
隆盛を極めた町人文化

第五章 江戸っ子の楽しみと流行
今でも粋な江戸の感性

第六章 江戸を揺るがせた大事件簿
火事と喧嘩は江戸の華

第七章 三大改革とお家騒動
改革の功罪と諸藩の事情

コラム
江戸大名屋敷の種類
幕臣のキャリアアップ-出世頭は誰だ?
江戸の物価は他城下の5倍だった!?
とうとう決着を見た!? 写楽の正体
充実していた江戸の情報源
改革を諷刺した狂歌・落首
著者略歴(山本 博文)
1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。1982年、同大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授。専門は日本近世史。『江戸お留守居役の日記』で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。武士や大奥、江戸庶民の実態など、新たな江戸時代像を提示している。
著者略歴(紗久楽 さわ)
カバーイラスト 大阪府出身。漫画家。繊細で色気溢れる絵柄で人気を博し、幕末の歌舞伎を題材に取った『かぶき伊左』で連載デビューを果たす。畠中恵原作の人気時代小説シリーズ『まんまこと』のコミカライズなど、江戸風俗描写には定評がある。
著者略歴(山本 博文)
1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。1982年、同大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授。専門は日本近世史。『江戸お留守居役の日記』で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。武士や大奥、江戸庶民の実態など、新たな江戸時代像を提示している。
他の書籍を検索する