『図書館情報資源概論』の詳細情報

図書館情報資源概論
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 図書館情報資源概論
サブタイトル
著者 [著者区分]■伊藤 民雄 [著・文・その他]
■大串 夏身 [監修]
■金沢 みどり [著・文・その他]
■伊藤 民雄 [著・文・その他]
■大串 夏身 [監修]
■金沢 みどり [監修]
■伊藤 民雄 [著・文・その他]
出版社 学文社 (GAKUBUNSHA) レーベル ライブラリー図書館情報学
本体価格
(予定)
1800円 シリーズ
ページ数 184p Cコード 3300
発売予定日 2012-09-20 ジャンル 専門/全書・双書/総記
ISBN 9784762023040 判型 A5
内容紹介
印刷資料・非印刷資料・電子資料などからなる図書館情報資源の類型と特質、
歴史、生産、流通、選択、収集、保存など図書館業務に必要な情報資源に関する知識の基本である
「図書館情報資源概論」を、
「図書館が扱う(べき)情報資源」「生産者・流通者が伝えたい情報」「利用者が求める情報」という3つの視点から、
1?4章で情報資源の類型と特質、5章で出版の生産と流通、6?8章で蔵書構成・管理、
9章で学術情報資源といった構成で論じていく。

章末に「考えてみよう・調べてみよう」と「読書案内」の項目を設け、各章の内容の復習、応用問題として実践できるよう、より学習の理解を深められるように工夫した。

本シリーズは,平成24年度から開始される司書の新カリキュラムに対応。新しい時代の図書館の担い手にふさわしい司書のあり方を視野に入れ、創造的なテキストを目指す。

目次
 まえがき

第1章 図書館と図書館情報資源
 第1節 図書館情報資源と情報
 第2節 図書館情報資源(図書館資料)の再定義
 第3節 図書館情報資源の類型

第2章 図書館情報資源各論 図書、非図書資料、継続資料
 第1節 資料各論   図書
 第2節 資料各論   非図書資料
 第3節 資料各論   継続資料(逐次刊行物と更新資料)

第3章 ネットワーク情報資源
 第1節 ネットワーク情報資源とは
 第2節 ネットワーク情報資源の組織化
 第3節 書誌コントロール

第4章 一次情報と二次情報
 第1節 一次情報
 第2節 二次情報

第5章 出版流通
 第1節 出版
 第2節 出版流通システム
 第3節 出版流通システムとその問題点
 第4節 図書館と出版流通
 第5節 読者と出版

第6章 蔵書構成と資料提供
 第1節 蔵書の定義
 第2節 蔵書構成と図書館業務

第7章 蔵書構成の概念と理論
 第1節 蔵書構成の概念とプロセス
 第2節 公共図書館の資料選択理論

第8章 蔵書構成の方法
 第1節 蔵書構成と利用者ニーズの把握
 第2節 蔵書構成方針と資料選択

第9章 学術情報資源
 第1節 学術情報資源の定義
 第2節 研究者と学問
 第3節 学問分野別の情報
 第4節 シリアルズ・クライシスとオープンアクセス運動

 あとがき
 索 引


著者略歴(伊藤 民雄)
著者:(いとう たみお)実践女子学園勤務。
著者略歴(大串 夏身)
監修者:(おおぐし なつみ)昭和女子大学教授。
著者略歴(金沢 みどり)
監修者:(かなざわ みどり)東洋英和女学院大学教授。
著者略歴(伊藤 民雄)
(いとう たみお)実践女子学園勤務。
著者略歴(大串 夏身)
(おおぐし なつみ)昭和女子大学名誉教授。
著者略歴(金沢 みどり)
(かなざわ みどり)東洋英和女学院大学人間科学部人間科学科教授。
著者略歴(伊藤 民雄)
(いとう たみお)実践女子学園勤務。
他の書籍を検索する