『中国女性SF作家アンソロジー 走る赤』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
中国女性SF作家アンソロジー 走る赤 |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■大恵和 実 [編集] ■橋本 輝幸 [編集] ■武 甜静 [編集]
|
出版社 |
中央公論新社 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
2200円 |
シリーズ |
単行本 |
ページ数 |
384p
|
Cコード |
0097 |
発売予定日 |
2022-04-07 |
ジャンル |
一般/単行本/外国文学小説 |
ISBN |
9784120055232 |
判型 |
46 |
内容紹介 |
宇宙を、異世界を旅し、ヤマネコが歴史を見つめ、世界は彩りを失い/取り戻し、しがないおじさんはミニブラックホールにダイブし、植物状態の少女がVR世界を駆け抜ける――
いま最前線で活躍している中国の女性SF作家14人の傑作短篇で紡ぐ、変幻自在のアンソロジー!
|
目次 |
|
著者略歴(大恵和 実) |
一九八一年(昭和五六)生まれ。大学非常勤講師、中華SF愛好家。『中国史SF短篇集 移動迷宮』編著者を務めた他、訳書に、梁清散「済南の大凧」、呉霜「人骨笛」(以上『時のきざはし』新紀元社)などがある |
著者略歴(橋本 輝幸) |
一九八四年生まれ。会社員ときどきSF書評家・研究家・アンソロジスト。編書に『2000年代海外SF傑作選』(早川書房)、『2010年代海外SF傑作選』(早川書房)がある |
著者略歴(武 甜静) |
1984年生まれ。未来事務管理局の日本担当。北京在住。 |