Amazonで予約する
|
タイトル |
ビジュアリクス 中学受験算数 |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | 夏井一成 [著・文・その他]
|
出版社 |
ごま書房新社 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1500円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
|
Cコード |
6041 |
発売予定日 |
2022-12-13 |
ジャンル |
学参Ⅰ(小中)/単行本/数学 |
ISBN |
9784341132743 |
判型 |
B5 |
内容紹介 |
算数が苦手な受験生の救世主!
中学受験算数に必要最低限の内容を完全網羅!
受験生が実際に問題を解く際に書いてほしい部分は「手書き」で解説!
各問題に対する最適なアプDーチを効率的に身につけられます!
5年生で習ったことの総復習や、4年生のうちからの先取り学習など、幅広い用途にお使いいただけます。
算数が苦手な受験生であれば、直前期の最終確認にも最適。
保護者必読!
今の中学受験には、 保護者様のお力添えが必要不可欠です。
お子様に学習のアドバイスをされる際や、お通いの塾の指導が合理的か判断される際に、本書を読んでいるといないとでは大きな違いになります。
|
目次 |
第1章 解き方の「ルール」を身につけよう~和差に関する文章題~
第2章 割合なのか比なのか、それが問題だ~割合と比に関する文章題~
第3章 数ってあいまい、だからこそしっかり書く~数に関する問題~
第4章 何を聞かれているのかをしっかりつかむ~規則性に関する問題~
第5章 何でも書き込めばいいってもんじゃない~平面図形~
第6章 想像しても分からないものは平面図形に直せばいいじゃない~立体図形~
第7章 誰が、いつ、どこにいるのか、それだけ分かれば十分~速さに関する問題~
第8章 「全部書いたらいいじゃない」誰だ、そんなこと言うヤツは~場合の数~ |
著者略歴(夏井一成) |
私立ラ・サール中・高等学校、京都大学教育学部、システムエンジニアを経て「教育屋さん」としてのキャリァを重ねる。
2013年 「自分のやりたいことは自分だけで始める方が良い」との考え方から「中学受験専門 夏井算数塾」を開校し、現在も毎日算数の指導に携わっている。
株式会社アリスメティ力ジャパン代表取締役。 |