『コメディ映画で泣くきみと』の詳細情報

No Image
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル コメディ映画で泣くきみと
サブタイトル
著者 [著者区分]吉川 トリコ [著・文・その他]
出版社 ポプラ社 レーベル ポプラ文庫 日本文学
本体価格
(予定)
820円 シリーズ
ページ数 304p Cコード 0193
発売予定日 2025-12-03 ジャンル 一般/文庫/日本文学、小説・物語
ISBN 9784591188200 判型 文庫(A6)
内容紹介
家庭環境の全く違う同級生との交流のちりちりする切なさや、
芯から嫌うことも慕うこともできない家族への思い、
自分とは正反対でまばゆく見える男の子に対する、
恋ともまだ名付けられないような感情の切実な描写に、
深く引き込まれる。
――王谷晶(2022年9月25日付「赤旗」より抜粋)

本作の根底にあるのは、やりたいことはやっちまえというエネルギーだ
――ブレイディみかこ(解説より)

誰もとりこぼすまいとミラーボールで物語を照らす
吉川トリコが、私にとってのプロムクィーンだ
――柚木麻子

読めば元気になれる、最高&最強のシスターフッド小説!
家族仲がしっくりいかず、生き方に迷う主婦。
16歳になる直前まで自分が在日韓国人だと知らなかった姉妹。
ゲイであることに葛藤する男子高生。
血の繋がった子どもを持てなかった母親。
プロムを開催すべく奮闘する女子高生たち――
ままならない毎日に悩み惑う人たちの一歩を描く、心に灯をともす物語。
【解説/ブレイディみかこ】

■著者プロフィール
吉川トリコ(よしかわ・とりこ)
1977年静岡県生まれ、名古屋在住。2004年、「ねむりひめ」で女による女のためのR-18文学賞大賞・読者賞を受賞。21年「流産あるあるすごく言いたい」(『おんなのじかん』収録)で第1回PEPジャーナリズム大賞オピニオン部門を、22年『余命一年、男をかう』で第28回島清恋愛文学賞を受賞。他の著書に、映画化された『グッモーエビアン!』、第36回山本周五郎賞、第14回山田風太郎賞の候補となった『あわのまにまに』、「マリー・アントワネットの日記」シリーズ、『ずっと名古屋』『少女病』『女優の娘』『コンビニエンス・ラブ』『裸足でかけてくおかしな妻さん』など多数。最新刊はエッセイ『小説のように家を建てる』。
目次
他の書籍を検索する