Amazonで予約する
|
タイトル |
すきなものが ちがうけど |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■イヴ・コイ [イラスト] ■リンダ・アシュマン [著・文・その他] ■福本 友美子 [翻訳]
|
出版社 |
ほるぷ出版 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1600円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
25p
|
Cコード |
8797 |
発売予定日 |
2022-11-10 |
ジャンル |
児童/絵本/外国文学小説 |
ISBN |
9784593103485 |
判型 |
|
内容紹介 |
「ロケット だいすき。」「きしゃが いいな。」 「あついひ だいすき。」「さむいひ だいすき。」 ふたりは、すきなものを教えあうなかで、ふと気づきました。 「すきなものが、ぜんぶ ちがうよね?」
自分とはちがっていても、きっとなかよくなれる。 希望あふれる絵本。
|
目次 |
|
著者略歴(イヴ・コイ) |
イヴ・コイ イギリスの絵本作家、アニメーター。エジンバラ大学で美術を学んだ後、アニメーション制作にたずさわる。子育て中に絵本の魅力を知り、ケンブリッジにあるアングリア・ラスキン大学の美術学部で児童書のイラストレーションを学ぶ。2018年に“Looking After William”で絵本作家としてデビュー。現在はコッツウォルズ地方に夫と娘2人と共にくらす。すきなものは、花火、蝶、ガーデニング。きらいなものは、家の掃除、クモ。 |
著者略歴(リンダ・アシュマン) |
リンダ・アシュマン アメリカの絵本作家。『おじさんとカエルくん』(あすなろ書房)、『ウィルと ふゆの おきゃくさん』『ウィルと はるの おきゃくさん』(光村教育図書)など、40冊以上の絵本を出すほか、子どもの本の執筆に関するワークショップや講座をひらいている。現在はノースカロライナ州に夫と息子と2匹の犬と共にくらす。すきなものは、本、庭、焼き菓子、コーヒー、犬。きらいなものは、怖い映画、ジェットコースター、事務仕事。 |
著者略歴(福本 友美子) |
福本友美子 公共図書館勤務の後、児童書の研究、翻訳をする。『ひみつだから!』『虫ガール ほんとうにあったおはなし』(いずれも岩崎書店)で日本絵本賞翻訳絵本賞受賞。ほか『ないしょのおともだち』『数字はわたしのことば』『すうがくでせかいをみるの』(いずれもほるぷ出版)など絵本の翻訳多数。創作絵本に『図書館のふしぎな時間』(たしろちさと絵 玉川大学出版部)がある。すきなものは、図書館、旅行、猫、虫。きらいなものは、暑い夏、船。 |