『サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか? |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■ルチアーノ・ウェルニッケ(Luciano Wernicke) [著・文・その他] ■桑田 健 [翻訳]
|
出版社 |
扶桑社 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1700円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
288p
|
Cコード |
0098 |
発売予定日 |
2022-10-28 |
ジャンル |
一般/単行本/外国文学、その他 |
ISBN |
9784594092344 |
判型 |
46 |
内容紹介 |
南米、欧州、中東、北米、アジア……世界中で読まれている サッカー・ファン必携の1冊! 知られざるフットボールの歴史100項目
あなたは答えられますか?
「サッカーはいつどこではじまった?」
「ゴールネットを発明したのは誰?」
「ピッチに立たずにゴールを決めた選手とは?」
「自分にレッドカードを出した審判とは?」
そして……「サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?」
競技の歴史から信じられないような珍事まで網羅した、驚きのサッカー本ついに上陸!
|
目次 |
|
著者略歴(ルチアーノ・ウェルニッケ(Luciano Wernicke)) |
ルチアーノ・ウェルニッケ(Luciano Wernicke)
1969年ブエノスアイレス生まれのサッカー・ジャーナリスト。本書をはじめとするサッカー史や各国代表チームのガイドブックの他、選手の評伝など多数の著書があり、30ヵ国以上で出版されている。 |
著者略歴(桑田 健) |
桑田 健(くわた たけし)
東京都出身。東京外国語大学外国語学部英米語科卒業。訳書に『すべてはゲームのために マイ・ストーリー』(ソニーマガジンズ)、『ビッグデータベースボール』(以上、KADOKAWA)他、多数。 |