『だいじょうぶ 自分でできる怒りの消火法ワークブック【第2版】』の詳細情報

だいじょうぶ 自分でできる怒りの消火法ワークブック【第2版】
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル だいじょうぶ 自分でできる怒りの消火法ワークブック【第2版】
サブタイトル
著者 [著者区分]■ドーン・ヒューブナー [著・文・その他]
■イルマ・ルジェロ [イラスト]
■上田 勢子 [翻訳]
出版社 明石書店 レーベル イラスト版 子どもの認知行動療法
本体価格
(予定)
1600円 シリーズ
ページ数 88p Cコード 0337
発売予定日 2025-09-12 ジャンル 一般/全書・双書/教育
ISBN 9784750359861 判型 B5変形
内容紹介
認知行動療法に基づいた、子ども向けセルフヘルプ・ワークブックのロングセラー第2巻。怒りの仕組みを理解したうえで、思考を落ち着かせ、行動をコントロールする方法を、物語・イラスト・ワークを通じて実践的に身につけられる構成です。最新の心理学的知見と療法を反映し、全面的に改訂しました。
目次
親と先生のためのまえがき
第1章 火事だ! 火事だ!
第2章 これはだれのための本?
第3章 怒りはどうして起こるの?
第4章 怒りの消火法1:脳をリセットしよう
第5章 怒りの消火法2:ちょっと、ひと休みしよう
第6章 怒りの消火法3:水をかける考え方をしよう
第7章 怒りの消火法4:問題を解決しよう
第8章 仕返しする?
第9章 導火線を長くしよう
第10章 きみなら、きっとできる!
著者略歴(ドーン・ヒューブナー)
アメリカ・カリフォルニア州サクラメント在住の心理学者。子どもの不安症の治療を専門とし、親のためのコーチングも行う。『だいじょうぶ 自分でできる心配の追いはらい方ワークブック 第2版』『だいじょうぶ 自分でできる眠れない夜とさよならする方法ワークブック』(いずれも明石書店)など、子どものためのセルフヘルプ本を多く執筆している。ヒューブナー博士の本は25か国語に翻訳され、世界中の何百万人もの子どもを助けている。
Dawnhuebnerphd.com
Facebook @DawnHuebnerPhDSelf-HelpforParentsandKids
著者略歴(イルマ・ルジェロ)
イタリアのイラストレーターで作家。視覚障害がある子どものためのイラスト本プロジェクトにより、2020年にナポリのAcademy of Fine Artsを卒業した。後に、Italian School of Comixにより学士号取得。現在はローマ在住だが、将来は未定!
behance.net/irmaruggiero
Instagram @irma_illustra_
著者略歴(上田 勢子)
慶應義塾大学卒。1979年より米国カリフォルニア州在住。主な訳書に『イラスト版 子どもの認知行動療法』シリーズ全10巻、『見えない性的指向 アセクシュアルのすべて』『第三の性「X」への道』『ノンバイナリーがわかる本』『私はアセクシュアル』『トランスジェンダー男性のきみへ』『女性から虐待されている男性へ』(以上、明石書店)、『男の子をダメな大人にしないために、親のぼくができること』(平凡社)、『あなたの権利を知って使おう』『レッド――あかくてあおいクレヨンのはなし』『4歳からの性教育の絵本』『8歳からの性教育の絵本』(以上、子どもの未来社)などがある。
他の書籍を検索する