『名建築 美術館8選』の詳細情報

No Image
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 名建築 美術館8選
サブタイトル
著者 [著者区分]飯田 郷介 [著・文・その他]
出版社 求龍堂 レーベル
本体価格
(予定)
2600円 シリーズ
ページ数 320p Cコード 0070
発売予定日 2025-11-10 ジャンル 一般/単行本/芸術総記
ISBN 9784763025173 判型 A5
内容紹介
建築畑を生きてきた著者が、全国の美術館を訪ね歩いてきた中から、名建築美術館として厳選した、谷村美術館、東京都庭園美術館、ミホ・ミュージアム、群馬県立近代美術館、清春白樺美術館、秋野不矩美術館、大山崎山荘美術館、モエレ沼公園の8箇所を紹介。各建築に携わった村野藤吾、宮内省内匠寮、イオ・ミン・ペイ、磯崎新、谷口吉生、藤森照信、安藤忠雄、イサム・ノグチなどの世界的創造者たちが、数々の困難を乗り越えてこだわり抜き、完成した建物が出来るまでには、様々なドラマ溢れる物語があった。完成までの道程や維持運営を支えたキーパーソンや仲間たちの苦労や喜び、縁の不思議などを感じとりながら、人々の夢の館であった美術館の建築を見つめ直した、名建築鑑賞の旅エッセイ。本書で学び訪れると、名建築美術館の、もう一つの顔が見えてくるだろう。
目次
著者略歴(飯田 郷介)
1951年生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。大林組入社、建築設計部を経て企画・提案部門に在籍。2008年、日本ミュージアムマネジメント学会学会賞受賞。2009年、日本建築美術工芸協会AACA章特別賞受賞。2011年、日本建築学会学会賞受賞。中札内美術村、玉村豊男ライフ・アート・ミュージアムなど企画・プロデュースを担当。現在中札内美術村館長。
他の書籍を検索する