『麻を知る図鑑 ~ビジュアルで学ぶ ~ 』の詳細情報

麻を知る図鑑
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 麻を知る図鑑
サブタイトル ビジュアルで学ぶ
著者 [著者区分]■セルジュ・シャール [著・文・その他]
■パスカル・コサ [著・文・その他]
■マリー・ニコ [著・文・その他]
■高安 淳一 [監修]
■神奈川 夏子 [翻訳]
出版社 グラフィック社 レーベル
本体価格
(予定)
3200円 シリーズ
ページ数 176p Cコード 0076
発売予定日 2024-07-08 ジャンル 一般/単行本/諸芸・娯楽
ISBN 9784766139006 判型 B5変形
内容紹介
大麻、マリファナ、カンナビス…。それは丈夫で汎用性が高い繊維素材であり、美味しい食材であり、ヒーリング効果のある有用の植物。
誤解の多い「大麻」のホントを、正しくフラットに紹介する大麻図鑑。
目次
著者略歴(セルジュ・シャール)
農業博士/技師。インヴィトロ試験所の所長、育苗企業のセールス事業部長を経て、現在は多くの園芸専門誌に寄稿するかたわら、60冊ほどの植物に関する書籍の著者でもある。
2008年と2021年にはサン=フィアクル賞を受賞している。
著者略歴(パスカル・コサ)
フリーのジャーナリスト。専門は経済、社会潮流、人生・暮らしなど。
『ル・ジュルナル・デュ・ディマンシュ』紙や『ストラテジー』誌など多くの新聞や雑誌に寄稿している。
著者略歴(マリー・ニコ)
『リーヴル・セルヴィス・アクチュアリテ(LSA)』誌、『キャピタル』誌、『レクスプレス』誌などで活躍するジャーナリスト。
農業ジャーナリスト賞(AFJA)を受賞している。
著者略歴(高安 淳一)
大麻繊維研究家・大麻博物館館長。
大麻博物館は2001年に栃木県那須に開館。
日本人の営みを支えてきた農作物としての大麻の情報収集や発信を行なうかたわら、各地で講演やワークショップを開催している。
大麻博物館としての著書に『日本人のための大麻の教科書「 古くて新しい農作物」の再発見』(イーストプレス)、『大麻という農作物 日本人の営みを支えてきた植物とその危機』(自費出版)などがある。
著者略歴(神奈川 夏子)
上智大学仏文学修士課程、サイモンフレーザー大学日英通訳科修了。
訳書『偉大なる指揮者たち』(ヤマハミュージックメディア)、『BIG MAGIC 「夢中になる」ことからはじめよう。』(ディスカヴァートゥエンティワン)、『脚ひれ翼はなぜ進化したのか』(草思社)、『ヴァンナチュールの名作300本』(エクスナレッジ)ほか。
他の書籍を検索する