『父が愛したゾウのはな子 ~暖かい涙があふれる 鎖につながれたゾウと飼育員親子の感動物語 いのちの大切さに気 ~ 』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
父が愛したゾウのはな子 |
サブタイトル |
暖かい涙があふれる 鎖につながれたゾウと飼育員親子の感動物語 いのちの大切さに気 |
著者 [著者区分] | ■中根 静男 [写真] ■山川 宏治 [著・文・その他]
|
出版社 |
現代書林 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1400円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
|
Cコード |
0095 |
発売予定日 |
2006-09-25 |
ジャンル |
一般/単行本/日本文学、評論、随筆、その他 |
ISBN |
9784774506951 |
判型 |
|
内容紹介 |
|
目次 |
序 章 さよなら、はな子。元気でいろよ 第1章 海を越えてやってきた子ゾウ 第2章 怒りで目をギラギラさせて 第3章 悲しい心に寄り添う 第4章 セピア色の写真のなかで 第5章 世界でいちばん手のかかるゾウ 第6章 はな子の知らないところで 第7章 はな子、おれと友だちになろう 終 章 ありがとう、はな子 |
著者略歴(山川 宏治) |
東京都多摩動物公園主任飼育員 昭和29年2月21日生まれ。 東京都立瑞穂農芸高等学校畜産科を卒業後、 47年に都の職員となり、多摩動物公園飼育課に配属、アジアゾウ、ライオン、ヒグマなどを担当する。 平成8年、井の頭自然文化園飼育課主任に異動、「ふれあいコーナー」などを経て、はな子担当班班長を務める。 16年、再び多摩動物公園に異動。18年、都の組織改革にともない 財団法人東京動物園協会に転出、多摩動物公園に派遣される形でキリン、シマウマなどの飼育を担当し、現在に至る。 |