『ジャイアンツ元スカウト部長のドラフト回想録』の詳細情報

ジャイアンツ元スカウト部長のドラフト回想録
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル ジャイアンツ元スカウト部長のドラフト回想録
サブタイトル
著者 [著者区分]■長谷川国利 [著・文・その他]
■長谷川国利 [著・文・その他]
出版社 カンゼン レーベル
本体価格
(予定)
1800円 シリーズ
ページ数 256p Cコード 0075
発売予定日 2025-03-21 ジャンル 一般/単行本/体育・スポーツ
ISBN 9784862557551 判型 46
内容紹介
「いいか国利、これが大人のケンカだぞ」(原辰徳監督)

横浜の敏腕スカウトはなぜ巨人へ移籍したのか?
今明かされる長野久義、菅野智之獲得の舞台裏

球団の狙いは? 現場・編成のリクエストは?
大谷翔平や佐々木朗希、今永昇太らはなぜ指名しなかったのか

ホエールズ・ベイスターズ、ジャイアンツ
30年のスカウト人生 逸材獲得をめぐる知られざる攻防

(目次)
第一章 横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズ時代(1991年―2002年)
第二章 読売ジャイアンツ時代<前期>(2003年―2009年)
第三章 読売ジャイアンツ時代<中期>(2010年―2015年)
第四章 読売ジャイアンツ時代<後期>(2016年―2020年)
目次
著者略歴(長谷川国利)
1962年生まれ、東海大相模から東海大。84年ドラフト4位で横浜大洋ホエールズへ入団。1990年に現役引退後は上記の通りスカウト一筋で大洋(横浜)・巨人で多くの選手の指名に尽力。巨人時代は菅野智之や長野久義などがいる。2024年1月より東海大学硬式野球部監督に就任した。
著者略歴(長谷川国利)
1962年生まれ、東海大相模から東海大。84年ドラフト4位で横浜大洋ホエールズへ入団。1990年に現役引退後は上記の通りスカウト一筋で大洋(横浜)・巨人で多くの選手の指名に尽力。巨人時代は菅野智之や長野久義などがいる。2024年1月より東海大学硬式野球部監督に就任した。
他の書籍を検索する