『ジオストラテジクス マンガで読む地政学 ~世界の紛争・対立・協調がわかる ~ 』の詳細情報

ジオストラテジクス マンガで読む地政学
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル ジオストラテジクス マンガで読む地政学
サブタイトル 世界の紛争・対立・協調がわかる
著者 [著者区分]■ナショナル ジオグラフィック [編集]
■パスカル・ボニファス [著・文・その他]
■大西愛子 [翻訳]
■鈴木悠介 [監修]
■トミー [著・文・その他]
出版社 日経ナショナルジオグラフィック社 レーベル
本体価格
(予定)
2200円 シリーズ
ページ数 184p Cコード 0031
発売予定日 2024-04-26 ジャンル 一般/単行本/政治-含む国防軍事
ISBN 9784863136052 判型
内容紹介
「これほど分かりやすい現代史の教科書はない。
地政学とは人間の生きる知恵と関係する学問だ」
出口治明(立命館アジア太平洋大学 学長特命補佐)さん推薦!

1945年以降の世界の動向とその理由を、分かりやすくマンガで読む。
要点をおさえた文章に加えて、よく似た歴史上の人物たちによって、直感的に分かります。

例えば表紙に描かれた人物それぞれが、何をした人か知っていますか?
マンデラ/ゲバラ/トランプ/ゴルバチョフ
ナセル/ド・ゴール/ガンディー
アインシュタイン/サッチャー

現代史をさっくり復習したい人も、
過去の経緯を楽に知りたい人も、
読んでいるうちに世界の流れが理解できるようになります。
目次
第1部 二極化の世界
反ナチス同盟から東西対立へ
核兵器
アジアの分断
平和共存へ?
中東
中南米:米国の裏庭
第三世界の誕生
キューバ危機:かろうじて回避された核戦争
デタントという概念
軍備の制御
ヨーロッパの統合
東側でソ連の絶対性が疑問視される
軍事独裁政権の設立
ベトナム、カンボジア、パキスタン…アジアの紛争
中東:六日戦争とヨム・キプール戦争
アフリカ:民族戦争とアパルトヘイト
デタントの終焉

第2部 新たな世界平和秩序へ?
ペレストロイカ
ゴルバチョフの改革
ペレストロイカの失敗
ドイツ統一
ソ連の内部崩壊
新たな世界秩序へ?
ヨーロッパで戦争再び
20世紀終盤のジェノサイド

第3部 西側諸国はもはや世界を征服しない
アフリカ
中南米
アジア
米国
ヨーロッパ
中東
ロシア

人名索引
著者略歴(パスカル・ボニファス)
パスカル・ボニファス(Pascal Boniface) 国際関係戦略研究所(IRIS)所長。70冊以上著書があり、その多くが再版・改定を重ね、多くの国で翻訳されている。テーマは国際関係、核問題あるいは軍縮、大国間の力関係、フランスの外交問題、国際関係におけるスポーツの役割、中東の対立とそのフランスへの影響など。現在の世界情勢を解説する動画をYouTubeと「Comprendre le monde(世界を理解する)」というポッドキャストにて配信している。邦訳は『増補改訂版 最新世界情勢地図』ユベール・ヴェドリーヌとの共著、佐藤絵里訳(ディスカヴァー・トゥエンティワン)をはじめ複数ある。
著者略歴(大西愛子)
大西愛子 フランス語翻訳・通訳。父親の仕事の都合でフランス及びフランス語圏で育つ。訳書はディディエ・アルカント、L.-F. ボレ、ドゥニ・ロディエ『LA BOMBE 原爆』上下(平凡社)、エティエンヌ・ダヴォドー、京藤好男監修『ワイン知らず、マンガ知らず』(サウザンブックス社)、カトリーヌ・ムリス『わたしが「軽さ」を取り戻すまで』、フアンホ・ガルニド、フアン・ディアス・カナレス『ブラックサッド』シリーズ(飛鳥新社)など多数。
著者略歴(鈴木悠介)
鈴木悠介(すずき ゆうすけ) 1986年東京都生まれ。予備校講師(世界史)。現在は各地でのライブ授業に加え、全国配信の映像授業にも出演している。著書に『高校世界史をひとつひとつわかりやすく。』(Gakken)、『世界史用語 マルチ・トレーニング』(旺文社)など多数がある。監修には『眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々』(日本文芸社)、『その話、諸説あります。』(日経ナショナル ジオグラフィック)などがある。
著者略歴(トミー)
トミー(Tommy) フリーの作画家。政治学を学んだあと、絵を独学で学び、イラスト・ライブ(会議、読書会、コンサートなどで)を始める。本書は2作目のバンド・デシネ作品で、自分の周りの世界に対する彼の興味と独学で学んだ絵の世界との見事な合体である。
他の書籍を検索する