『日本の映画監督 ~血液型的考察 ~ 』の詳細情報

日本の映画監督
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 日本の映画監督
サブタイトル 血液型的考察
著者 [著者区分]前川 輝光 [著・文・その他]
出版社 鳥影社 レーベル
本体価格
(予定)
1500円 シリーズ
ページ数 210p Cコード 0074
発売予定日 2025-12-03 ジャンル 一般/単行本/演劇・映画
ISBN 9784867821893 判型 46
内容紹介
名作の陰に“型”あり─
血液型で読み解く24人の映画監督たち。
『キネマ旬報』ベスト・テンと「映画遺産200』をもとに徹底考察。
血液型×映画監督=文化論。奇想天外にして説得力がある一冊。
黒澤明はB型、小津安二郎はA型など──
血液型で読み解く日本映画の100年。

血液型で“監督の個性”を分析⁉
かつてない視点で語る日本映画史。
O型は革新者?A型は職人肌?B型は天才肌?
AB型は…ファンタスティック⁉
映画好きも刮目する、前代未聞の“血液型映画論”登場!
目次
はじめに  

第1章 監督たちの選定―「キネマ旬報ベスト・テン」などを参考に  

第2章 O型の映画監督たち  
  (1)木下惠介  
  (2)本多猪四郎  
  (3)岡本喜八  
  (4)大島渚  
  (5)宮崎駿  
  (6)北野武  
  (7)阪本順治  
  (8)黒沢清  

第3章 A型の映画監督たち  
  (1)小津安二郎  
  (2)豊田四郎  
  (3)今井正  
  (4)新藤兼人  
  (5)市川崑  
  (6)今村昌平  
  (7)深作欣二  
  (8)伊丹十三  
  (9)山田洋次  

第4章 B型の映画監督たち  
  (1)溝口健二  
  (2)五所平之助  
  (3)吉村公三郎  
  (4)黒澤明  
  (5)大林宣彦  

第5章 AB型の映画監督たち  
  (1)鈴木清順  
  (2)寺山修司  

結びにかえて  
日本の映画監督血液型別リスト  
参考文献目録  
著者略歴(前川 輝光)
1954年熊本県生まれ。
大阪外国語大学ヒンディー語科、東京外国語大学大学院地域研究研究科、
東京大学大学院人文科学研究科(宗教学・宗教史学)に学ぶ。
1994年中村元賞受賞。1997年東京大学より博士(文学)
専攻:宗教学、インド宗教・文化論。
著書:『マックス・ヴェーバーとインド』(未来社、1992年)
   『血液型人間学―運命との対話』(松籟社、1998年)
   『マハーバーラタの世界』(めこん、2006年)
   『A型とB型―二つの世界』(鳥影社、2011年)
   『マハーバーラタとラーマーヤナ』(春風社、2013年)
   『前川教授の人生、血液型。』(春風社、2014年)
   『血液型と宗教』(鳥影社、2020年)
   『プロ野球と血液型』(鳥影社、2024年)
   『三池炭鉱の日々』(鳥影社、2025年)など。
他の書籍を検索する