『ヘーゲル承認論の射程 格差・分断の時代に抗して』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
ヘーゲル承認論の射程 格差・分断の時代に抗して |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | 高田 純 [著・文・その他]
|
出版社 |
こぶし書房 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
3600円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
298p
|
Cコード |
1010 |
発売予定日 |
2023-06-06 |
ジャンル |
教養/単行本/哲学 |
ISBN |
9784875593720 |
判型 |
A5 |
内容紹介 |
ヘーゲル『精神現象学』を読み解く鍵となる「承認」概念についての哲学・思想書の新刊です。ヘーゲルの「相互承認」は、自他をパートナーとして認め、処遇し合うという深く広い意味を持つ。家族、経済、国家の人倫的諸関係であり、ケア、連帯、福祉を含む。社会的な差別、格差、排除が深刻化するなかでヘーゲル「承認」論の意義を問い直す。
|
目次 |
第Ⅰ章 承認の基本構想 第Ⅱ章 格差是正・福祉・承認 第Ⅲ章 イエナ期における承認論 第Ⅳ章 承認の基礎づけ 第Ⅴ章 承認の社会的・歴史的実現 第Ⅵ章 後期ヘーゲルにおける承認論の拡充 第Ⅶ章 和解と承認 第Ⅷ章 承認の闘争と世界史 第Ⅸ章 現代における承認の闘争 |
著者略歴(高田 純) |
1946年、北海道生まれ。札幌大学名誉教授。主著『ヘーゲル用語事典』(共著、未來社、1991年)、『承認と自由』(未來社、1994年)、『実践と相互人格性』(北海道大学図書刊行会、1997年)、『現代に生きるフィヒテ』(行路社、2017年)、『カント実践哲学と応用倫理学』(行路社、2020年)など。 |