Amazonで予約する
|
タイトル |
いろってなあに? |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■アリス&マーティン・プロベンセン [著・文・その他] ■小宮 由 [翻訳]
|
出版社 |
KTC中央出版 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1800円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
32p
|
Cコード |
8798 |
発売予定日 |
2022-10-31 |
ジャンル |
児童/絵本/外国文学、その他 |
ISBN |
9784877588403 |
判型 |
A4変形 |
内容紹介 |
プロベンセン夫妻が幼い娘に「色」を伝えるためにつくった絵本。世界にはたくさんの色が存在し、ひとつひとつが美しくてすばらしい。アメリカで1967年に刊行された名作絵本の初邦訳。あたらしいセンス・オブ・ワンダー絵本。
|
目次 |
|
著者略歴(アリス&マーティン・プロベンセン) |
夫のマーティンは1916年、妻のアリスは1918年、ともにアメリカ・イリノイ州シカゴ生まれ。ふたりとも、アート・インスティチュート、カリフォルニア大学を卒業。マーティンは1938年、ウォルト・ディズニー・スタジオに入り、アリスは1942年、カリフォルニアのウォルター・ランツ・スタジオでアニメーションの仕事に就く。その後、2人は出会い、1944年に結婚し、ニューヨークに拠点を移して子どもの本を描き始める。1984年に『栄光への大飛行』(BL出版)でコルデコット賞を受賞。その他の作品に『いろいろ こねこ』(講談社)『かえでがおか農場のいちねん』(ほるぷ出版)など多数。 |
著者略歴(小宮 由) |
翻訳家。東京生まれ。2004年より東京の阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。主な訳書に『台所のメアリー・ポピンズ』『どうぶつたちのナンセンス絵本』『イワンの馬鹿』(以上、アノニマ・スタジオ)など多数。プロベンセン夫妻の訳書は『たまごって ふしぎ』(講談社)『まるぽちゃ おまわりさん』(PHP研究所)がある。祖父は、トルストイ文学の翻訳家であり、良心的兵役拒否者である、故・北御門二郎。 |