『ホンダ スーパーカブ―世界を駆けるロングセラーの軌跡』の詳細情報
Amazonで予約する
|
タイトル |
ホンダ スーパーカブ―世界を駆けるロングセラーの軌跡 |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | 小林 謙一 [著・文・その他]
|
出版社 |
三樹書房 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
3600円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
224p
|
Cコード |
0075 |
発売予定日 |
2023-12-12 |
ジャンル |
一般/単行本/体育・スポーツ |
ISBN |
9784895228053 |
判型 |
B5 |
内容紹介 |
【ホンダ創立75周年記念】2018年刊行の『スーパーカブの軌跡』をベースとして、5年間の軌跡について新たに48頁分を追加収録するとともに、タイトルを『ホンダスーパーカブ―世界を駆けるロングセラーの軌跡―』と改題したした増補三訂版。
|
目次 |
■日本のモノづくりの指針にもなるスーパーカブシリーズ/鈴木一義 ■本田宗一郎とスーパーカブ/中部 博
スーパーカブシリーズの歴史 ロングセラーモデルの軌跡 第 1 章 自転車用補助エンジンの時代 第 2 章 スーパーカブ誕生 第 3 章 新エンジンの搭載 第 4 章 経済性をさらに追求 第 5 章 新しい時代の幕開け 第 6 章 伝統を守る次世代モデル 第 7 章 CT モデルの復活 第 8 章 新エンジンへの換装 ■ハンターカブとCT、60 年の軌跡 執筆/本田技研工業株式会社 元広報部 高山正之
スーパーカブの歩み カタログでたどるモデル変遷 1952-2023
■東京モーターショーに出品・展示されたスーパーカブ系のモデル ■カフェカブ・ミーティング&カフェカブパーティ ■ 1960 年代におけるアメリカンホンダによる広告展開 ■スーパーカブシリーズ年表 ■スーパーカブシリーズ世界累計生産台数グラフ ■参考文献 ■編集・取材・資料協力 ■編集後記 |
著者略歴(小林 謙一) |
1959年、東京に生まれる。東京・荻窪にあった中島飛行機(後のプリンス自動車/日産自動車)の近くで幼少期を過ごし、小学生の頃から飛行機やオートバイ、自動車に興味を持つ。高校時代にはサイドカークラブに所属してツーリングの楽しみを知る。大学時代には、外国車を中心とした自動車クラブにも加入した。自動車・オートバイ・飛行機に関する歴史や文化に強い興味を持ち、1985年(昭和60年)に歴史関係書を主として出版している三樹書房に入社。2002年に三樹書房代表となり、2010年からグランプリ出版の業務を引き継ぎ現在に至る。三樹書房代表及びグランプリ出版会長。RJC(日本自動車研究者・ジャーナリスト会議)会員、日本自動車殿堂(JAHFA)理事・会員、自動車史料保存委員会所属。 |