Amazonで予約する
|
タイトル |
マリー・キュリー |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■さくま ゆみこ [翻訳] ■デミ [著・文・その他]
|
出版社 |
光村教育図書 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1600円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
32p
|
Cコード |
8797 |
発売予定日 |
2022-11-02 |
ジャンル |
児童/絵本/外国文学小説 |
ISBN |
9784895722971 |
判型 |
A4変形 |
内容紹介 |
ノーベル賞を二度受賞した化学者、物理学者、マリー・キュリー。男尊女卑が当たり前の時代に姉妹で協力して留学を果たし、結婚後は子育てと教師の仕事を両立させつつ研究をつづけ、多くの功績を残した偉人の生涯を伝える絵本。キュリー夫妻が発見した放射性元素が、現代の医療で、がん治療に応用されていることは広く知られています。本書をきっかけに、子どもたちに、女性の生き方や化学の発展ついて考えてもらいたいです。
|
目次 |
|
著者略歴(さくま ゆみこ) |
編集者、翻訳者。著書に『どうしてアフリカ? どうして図書館』(あかね書房)、『エンザロ村のかまど』(福音館書店)など。訳書に『ローザ』『わたしとあなたのものがたり』(ともに小社刊)など多数。 |
著者略歴(デミ) |
アメリカの絵本作家。東方芸術、仏教芸術への関心を反映したイラストで人気を博し、これまでに130を超える絵本を刊行している。日本で紹介された絵本に、『1つぶの おこめ』『フローレンス・ナイチンゲール』(ともに小社刊)などがある。 |