Amazonで予約する
|
タイトル |
ぼくらのサブウェイ・ベイビー |
サブタイトル |
|
著者 [著者区分] | ■ピーター・マキューリオ [著・文・その他] ■レオ・エスピノーサ [イラスト] ■北丸雄二 [翻訳]
|
出版社 |
サウザンブックス社 |
レーベル |
|
本体価格 (予定) |
1800円 |
シリーズ |
|
ページ数 |
36p
|
Cコード |
8798 |
発売予定日 |
2022-04-27 |
ジャンル |
児童/絵本/外国文学、その他 |
ISBN |
9784909125361 |
判型 |
A4変形 |
内容紹介 |
ニューヨークの地下鉄でおきた奇跡の実話
たくさんの偶然を積み重ねて
僕たちのもとに赤ちゃんがやってきた!
これは、ニューヨーク市の地下鉄で自分の家族を見つけたある赤ちゃんのおはなし。
8月のよるのこと。
その赤ちゃんとの出会いは、ダニーと、パートナーのピートの人生を大きく変えました。
まるで奇跡のような
本当の出来事です。
|
目次 |
|
著者略歴(ピーター・マキューリオ) |
非営利劇団「Other Side Productions(アザー・サイド・プロダクションズ)」の創設者で芸術監督。《ニューヨーク・タイムズ》や《マリー・クレア・オーストラリア》《リーダーズ・ダイジェスト》にも寄稿。ニューヨーク市で夫ダニーと暮らす。2人の息子ケヴィンは現在大学在学中。
petermercurio.com |
著者略歴(レオ・エスピノーサ) |
コロンビア・ボゴタ出身のイラストレーター、デザイナー。受賞歴もあり、児童向け絵本ではJunot Díaz(ジュノ・ディアズ)の『Islandborn』(島生まれ)など。作品は《ニューヨーカー》《エスクワイア》《ニューヨーク・タイムズ》《アトランティック》などで掲載。家族とともに米ユタ州ソルトレークシティ在住。
studioespinosa.com |
著者略歴(北丸雄二) |
ジャーナリスト、作家。中日新聞(東京新聞)NY支局長から1996年にし、在NYのまま日本向けに国際政治・社会・文化などの情報を発信。2018年に東京に拠点を移しラジオやネット番組でニュース解説などを行う。訳書に『LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』(サウザンブックス社)などの他、ブロードウェイ演劇台本も多数訳出、近著には『愛と差別と友情とLGBTQ+ 言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体』(人々舎)がある。 |