『日本人の考え方 世界の人の考え方Ⅱ ~第7回世界価値観調査から見えるもの ~ 』の詳細情報

日本人の考え方 世界の人の考え方Ⅱ
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 日本人の考え方 世界の人の考え方Ⅱ
サブタイトル 第7回世界価値観調査から見えるもの
著者 [著者区分]■電通総研 [編集]
■池田 謙一 [編集]
■電通総研 [編集]
出版社 勁草書房 レーベル
本体価格
(予定)
3800円 シリーズ
ページ数 344p Cコード 3011
発売予定日 2022-08-12 ジャンル 専門/単行本/心理(学)
ISBN 9784326251636 判型 A5
内容紹介
世紀を越えて40年、日本人と世界の人の価値観はどう変化したのか? 77か国・地域におよぶ世界価値観調査から見えてくる現在地。

1981年以来7回にわたり累計120の国と地域を対象としてきた世界価値観調査。日本人の考え方はどう変化し、世界の人の考え方との比較から何が見えるのか。 77の国と地域の最新調査データと時系列変化からクオリティ・オブ・ソサエティのゆくえを探る。新型コロナウイルス感染症パンデミック直後の日本追加調査を含む最新版!
目次
第1章 世界の中の日本のゆくえ──21世紀中盤を目指し,社会の質を高めるために[池田謙一]

1.1 2019年第7回調査を鳥瞰する
1.2 コロナ災禍下の2020年調査
1.3 日本社会のゆくえを創る

第2章 世界価値観調査とは[山﨑聖子]
2.1 はじめに
2.2 世界価値観調査のスキーム
2.3 世界価値観調査から得られた知見およびネットワークを生かした活動
2.4 世界価値観調査のデータ利用について

第3章 個人・生活
3.1 主観的幸福感と生活・人生に関する意識[木村亜希・山﨑聖子]
3.2 仕事や働き方に関する意識[大嶋寧子]
3.3 家族と文化[前田幸男]
3.4 ジェンダーに関する意識[中川紗佑里]
3.5 宗教に関する意識[日塔 史]
3.6 科学に関する意識[日塔 史]

第4章 社会
4.1 社会システム[前田幸男]
4.2 公的規範に関する意識[谷口尚子]
4.3 移民に関する意識[中川紗佑里]
4.4 他者への信頼や寛容性[柴内康文・竹本圭佑]
4.5 経済と格差に関する意識[日塔 史]
4.6 テクノロジーと個人情報に関する意識[日塔 史]
4.7 メディアに関する意識[小林哲郎]

第5章 政治
5.1 政治に関する意識[谷口尚子]
5.2 政治行動[池田謙一]
5.3 民主主義および政治制度に関する意識[谷口尚子]
5.4 統治の不安[池田謙一]

第6章 国家・国際社会
6.1 自国に関する意識[小林哲郎]
6.2 国際社会に関する意識[小林哲郎]

謝 辞──あとがきにかえて
引用文献
編者・執筆者略歴
著者略歴(電通総研)
電通総研(でんつうそうけん) 1987年設立。2019年より「クオリティ・オブ・ソサエティ」をテーマに活動する電通グループの研究機関。2022年より徳山日出男所長。世界価値観調査へは1990年の第2回から第7回に至るまで継続して参画。世界価値観調査のほか,「クオリティ・オブ・ソサエティ指標」「クオリティ・オブ・ソサエティ年次調査」「電通総研コンパス」など独自の社会調査を実施し調査結果を公開している。
著者略歴(池田 謙一)
池田 謙一(いけだ けんいち) 同志社大学社会学部・大学院教授。博士(社会心理学)。東京大学文学部卒業,東京大学大学院人文社会系研究科教授などを経て,2013年より現職。編著書に『統治の不安と日本政治のリアリティ』(木鐸社,2019),『「日本人」は変化しているのか』(編著,勁草書房,日本社会心理学会第20 回出版賞),The International Encyclopedia of Political Communication, 3 Volumes(2015, Wiley-Blackwell),Social Network & Japanese Democracy(Routledge, 2011)他,著書・論文多数。
著者略歴(電通総研)
電通総研(でんつうそうけん) 1987年設立。2019年より「クオリティ・オブ・ソサエティ」をテーマに活動する電通グループの研究機関。2022年より徳山日出男所長。世界価値観調査へは1990年の第2回から第7回に至るまで継続して参画。世界価値観調査のほか,「クオリティ・オブ・ソサエティ指標」「クオリティ・オブ・ソサエティ年次調査」「電通総研コンパス」など独自の社会調査を実施し調査結果を公開している。
他の書籍を検索する