『創作のための魔術&錬金術用語辞典』の詳細情報

創作のための魔術&錬金術用語辞典
AmazonカートAmazonで予約する
タイトル 創作のための魔術&錬金術用語辞典
サブタイトル
著者 [著者区分]■朝里 樹 [監修]
■えいとえふ [著・文・その他]
■七原 しえ [イラスト]
出版社 玄光社 レーベル
本体価格
(予定)
2000円 シリーズ
ページ数 240p Cコード 0095
発売予定日 2024-06-24 ジャンル 一般/単行本/日本文学、評論、随筆、その他
ISBN 9784768319192 判型 A5
内容紹介
大好評の『創作のための呪術用語辞典』に続く、シリーズ第2弾!

古くは『ドラゴンクエスト』や『ハリー・ポッター』シリーズから、近年の『葬送のフリーレン』、『ダンジョン飯』、『転生したらスライムだった件』、『FGO』まで、西洋風ファンタジー世界を舞台にした漫画、アニメ、ライトノベル、ゲーム、映画は数多く存在します。小説投稿サイトでも、「異世界転生モノ」「聖女、悪役令嬢モノ」など、異世界が舞台のファンタジー要素を含む物語が人気ジャンルとなっています。

これらの西洋風ファンタジー世界を好む創作者にとって、現代の日常とは違う魔法世界ならではの特別な能力「魔術」や「錬金術」に関する用語は、必須の知識です。

本書は、「主に西洋の魔術・錬金術についての様々な情報を知りたい」あなたや、「魔術・錬金術のエッセンスを自作の小説やマンガなどに取り入れたい」というクリエイティブなあなたに、ぴったりの用語解説辞典です。「魔術(=魔法)」、「錬金術」の技法、儀式、人物、伝説や伝承はもちろん、「古代の神話」、「幻獣」、「アンデッド」など、魔術・錬金術にまつわるあらゆる用語1,500ワード以上を解説。

また、創作に使いたい人にとって重要な「属性別魔術能力」や「魔術師たち」が素早く見つかる検索性も重視。頭から読んでも、検索による拾い読みでも楽しめる、いつでも傍らに置いておきたくなるような一冊です。
目次
◎魔術・錬金術の基本用語
黒魔術、ルーン魔術、カバラ、セフィロト、四元素、エレメント………ほか

◎第一章「攻撃の魔術」
エロイムエッサイム、エコ・エコ・アザラク、アブラカダブラ、ガンド撃ち、悪魔召喚………ほか

◎第二章「回復・蘇生・人体錬成の魔術」
ゴーレム、フランケンシュタイン、ゾンビ、キョンシー、ホムンクルスの育て方、呪歌ガルドル………ほか

◎第三章「補助・特殊能力の魔術・錬金術」
変身する、人心を操る、飛行する、星を読む、錬金する………ほか

◎第四章「魔術師・錬金術師・幻獣・悪魔」
アレイスター・クロウリー、ファウスト博士、マーリン、ソロモン王、ニコラ・フラメル、パラケルスス、ドラゴン、フェンリル、エルフ、フェニックス、ユニコーン、ベルセルク………ほか

◎第五章「魔具・護符・シンボル」
聖杯、賢者の石、エリクサー、ミョルニル、パンドラの箱、アミュレット、タリスマン、ホルスの目、ウィッカーマン、ペンタクル、ルーン、ウロボロス………ほか

◎第六章「異界・結界・聖域」
アヴァロン、エリュシオン、ヴァルハラ宮殿、千年王国、アストラル界、バビロン、ブロッケン山、ストーンヘンジ………ほか

◎第七章「書物・物語」
グリモワール、エメラルド・タブレット、レメゲトン、ソロモンの大いなる鍵、Mの書、法の書、ヴォイニッチ手稿、ネクロノミコン、指輪物語………ほか
著者略歴(朝里 樹)
作家・北海道在住。公務員として働くかたわら、怪異・妖怪の収集・研究をおこなう。オカルト・怪異分野で注目を集めているベストセラー作家。著書に『続・日本現代怪異事典』『日本怪異妖怪事典』シリーズ(笠間書院)など。監修に『大迫力!SCP大百科』(西東社)、『ムー認定!最恐!!都市伝説ビジュアル大事典』(ワン・パブリッシング)など。
著者略歴(えいとえふ)
編集者&ライターAとFのエディターユニット。著書に『創作のための呪術用語辞典』(玄光社)『日本怪異伝説事典』『世界怪異伝説事典』(笠間書院)など。編集・ライティングに『大迫力!異界の都市伝説大百科』(西東社)、『ムー認定!最恐!!超常怪奇現象ビジュアル大事典』(ワン・パブリッシング)など。
他の書籍を検索する